同窓会

次回 役員・幹事会の開催について(連絡)
幹事・役員・会員の皆さまへ

早春の候 皆さまにおかれましたは益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。新型コロナ対応を継続しながら、頑張っていきましょう。

さて、過日、3月5日(土)に役員・幹事会を開催いたしました。日程調整等を行った結果、下記のような日程で進めていくことを確認いたしました。日程調整をいただき、ご出席の程、よろしくお願いいたします。

第6回 役員・幹事会 4月16日(土)14:00  於:幼稚園遊戯室

第7回 役員・幹事会 5月7日(土)14:00  於:幼稚園遊戯室

第8回 役員・幹事会 6月4日(土)14:00  於:幼稚園遊戯室

第9回 役員・幹事会 7月16日(土)14:00  於:幼稚園遊戯室

第10回 役員・幹事会 8月6日(土)14:00  於:幼稚園遊戯室(最終打合せ)

第22回 同窓会総会  8月21日(日)10:00~11:30 於:ホテル日航奈良

以上が総会までの流れです。何卒、よろしくお願いいたします。

令和4年3月5日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

 

 

第5回 役員・幹事会の開催について(3月5日)
幹事・役員・会員の皆さまへ

早春の候 皆さまにおかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。依然として新型コロナウイルスオミクロン株が拡大しており、皆さまのことを案じております。第4回の中止を受け、協議を重ねました結果、3月5日(土)14:00から時間を短縮して会議を開催することにいたしました。ご心配をおかけし申し訳ありませんが、開催につきましてご理解の程、お願い申し上げます。場所は学院会議室(2号館2階)で行います。何卒、よろしくお願い申し上げます。出席について、決して無理をなさらないでください。感染防止の上、お願いいたします。

令和4年2月25日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

第4回 役員・幹事会の中止について
幹事・役員・会員の皆さまへ

厳冬の候 皆さまにおかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます。年明けからオミクロン株が急激に拡がり、心配しております。昨日、学園内の幼稚園・高校・学院で陽性者が判明したと連絡がありました。つきましては、1月29日(土)の役員・幹事会を中止にいたします。次回は3月5日(土)に開催いたしますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。みんなで感染防止につとめて参りましょう。

令和4年1月27日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

新年のご挨拶
幹事・役員・会員の皆さまへ

新春の候 皆さまにおかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます。新しい年を迎え、気持ちを新たに頑張って参りましょう。

新型コロナウイルスのオミクロン株が、年明けから猛威を振るっております。デルタ株より感染力があるということですので、皆さま引き続き感染防止につとめて参りましょう。ウイズコロナの時代が今しばらくは続くと予想されますが、気持ちを緩めずに頑張って参りましょう。終わりになりますが、今年も何卒よろしくお願いいたします。

令和4年1月14日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

 

第4回以降の役員・幹事会の予定
幹事・役員の皆さまへ

向寒の候 皆さま、お元気でしょうか。平素よりお世話になり、ありがとうございます。過日、11月20日(土)に役員・幹事会が行われ、4回目以降の日程調整等が行われました。ご出席されました役員の皆さま、お疲れ様でした。下記に予定等を掲載いたしますので、ご確認ください。

開催予定日

第4回 令和4年1月29日(土)14:00~  場所:学院会議室

第5回 令和4年3月5日 (土)14:00~  場所:学院会議室

第6回 令和4年4月16日(土)14:00~  場所:幼稚園遊戯室

総 会 令和4年8月で開催予定(調整中)

新型コロナ終息を願って、皆さま頑張って参りましょう。

令和3年11月22日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

第3回 役員・幹事会のお知らせ
幹事の皆さまへ

仲秋の候 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。平素は大変お世話になっております。新型コロナ感染症は終息に至らず、落ち着かない毎日です。今回は来年度の総会開催に向けて、検討していきたいと思っております。沢山の幹事の皆さまにご参加をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

日時:令和3年11月20日(土)14:00~

場所:奈良保育学院 会議室(2号館の2階)・・・幼稚園遊戯室より変更

内容:①第22回 総会について  ②会場・内容について  ③その他

令和3年9月吉日 奈良保育学院 同窓会長 竹本 惠子

 

暑中お見舞い申し上げます。
同窓会 役員 幹事 会員の皆さまへ

皆さま、本当にお疲れ様です。暑い夏がやって参りました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。依然、新型コロナウイルス(デルタ株)が猛威をふるっておりますが、我慢をして感染防止につとめて参りましょう。ワクチン接種も進んできているように聞きますが、安心せずにマスク着用・アルコール消毒等励行して参りましょう。会員の皆さまは、コロナ対応でご苦労されていることと存じますが、何卒、お身体ご自愛くださいませ。

令和3年7月30日  奈良保育学院同窓会 会長 竹本 惠子

 

同窓会 役員・幹事会について(お知らせ)
同窓会役員、幹事の皆さまへ

皆さま、お疲れ様です。依然、新型コロナウイルス感染が終息しないところですが、お元気でしょうか。

さて、5月15日(土)14:00から予定をしておりました役員・幹事会ですが、今回は中止とさせて頂きます。奈良県も感染者増加で予断を許さない状況です。この事を鑑みて判断をいたしました。今後の予定としては、11月20日(土)に次回の役員・幹事会を考えております。何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。時節柄、お身体ご自愛くださいませ。

令和3年5月8日  奈良保育学院同窓会 会長 竹本 惠子

同窓会 表決書の結果について
同窓会幹事、会員の皆さまへ

皆さまにおかれましては、新年度が始まりお忙しいことと存じます。平素より奈良保育学院同窓会にご理解・ご協力を賜り、感謝しております。昨年から続いている新型コロナウイルスも第4波が猛威を振るっており、一人ひとりが感染対策を万全にしていかなければなりません。会員の皆さまにおかれましても十分にお身体、ご自愛くださいませ。

さて令和3年1月30日付で幹事の皆さまにご案内いたしました表決書の結果をお知らせさせて頂きます。ハガキの返信は、全て「承認」との回答を頂きましたので、ここに平成30年度・令和元年度の事業報告・事業計画・予算案は全て「承認」とさせて頂きます。ご協力、ありがとうございました。今後とも同窓会に対しまして、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

令和3年4月14日 奈良保育学院同窓会 会長 竹本 惠子

同窓会 表決書について
同窓会幹事の皆さまへ

昨年からの新型コロナウイルス感染症がおさまる気配すら感じられず、ますます感染者が増え、生活も大変し難くなっています。皆様はおかわりなくお過ごしでしょうか。令和2年は同窓会総会の開催年でしたが、コロナ禍のため、実施出来ませんでした。また年度末の承認事項審議の会議も見送りをさせて頂いています。過日、幹事の皆さまにお手紙を郵送しておりますので、内容をご確認の上、ご返信の程、よろしくお願いいたします。

令和3年1月30日 奈良保育学院同窓会 会長 竹本 惠子

第22回 奈良保育学院同窓会総会について
令和2年4月吉日

同窓会員の皆さまへ

奈良保育学院同窓会

会 長 竹本 惠子

第22回 奈良保育学院同窓会総会について

 

陽春の候 同窓会員の皆さまにおかれましては、ご清祥のこととお喜び申し上げます。さて、今年度は、過日の非常事態宣言(新型コロナウイルス感染拡大防止)を受けまして開催予定の第22回奈良保育学院同窓会総会を中止させて頂きます。会員の皆さまとお会いできることを楽しみにしておりましたが、現状をご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

尚、この危機的状況が終息に向かい開催が可能になりましたら、案内状をもってお知らせさせて頂きます。最後になりましたが、会員、準会員の皆さまのご健康をお祈り申し上げます。

第21回 奈良保育学院同窓会総会について
平成30年8月19日(日)に、第21回奈良保育学院同窓会総会をホテルリガーレ春日野にて開催しました。総会後、HAMORI-BEによるコンサートがあり、引き続き懇親会が行われ、楽しい和やかな時間を過ごすことができました。
今回参加できなかった方は、次回2020年に開催予定の同窓会総会・懇親会に是非ご出席いただければと存じます。

 

同窓会からお願い
二年に一度、同窓会総会を開催したいと思います。
ご案内がお手元に届きますよう、転居等により今までに同窓会案内が届いておられない方や、今後、転居される方はご一報頂ければ幸いに存じます。

 

連絡先 〒630-8121 奈良市三条宮前町3-6
奈良保育学院 同窓会事務局
TEL 0742-33-3601  :  FAX 0742-35-2312