実習内容
学外実習の種類と期間
2年間で保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を取得するために、5回にわたって4種類の学外実習に参加します。実習の目的、内容、記録法、心得等を実習先で活かせるように、少人数に分かれて徹底した事前事後指導を行います。
実習の種類 | 保育園 | 児童養護施設 | 幼稚園 | 障がい児(者)施設 |
---|---|---|---|---|
実施学年 | 1回生 | 1回生 | 2回生 | 2回生 |
実施期間 | 11月(2週間) | 2月下旬~ 3月下旬(10日間) |
1) 6月(2週間) 2) 11月(2週間) |
8月下旬~ 9月初旬 |
実習形態 | 通園 | 宿泊 (一部通園あり) |
通園 | 宿泊 (一部通園あり) |
免許・資格関連 | 保育士資格取得に必要 | 保育士資格取得に必要 | 幼稚園教諭免許取得に必要 | 保育士資格取得に必要 |